新潟市西蒲区の和光幼稚園。
通常保育から一時預かり保育まで、随時園児募集中です。

園のフォトギャラリー

はなまつりの様子

おしゃか様のお誕生日をみんなでお祝いします。年長組は、稚児衣装をつけました。

手作りの紙芝居を見たり、お花で飾られた「花御堂」に祀られたおしゃか様に

ひしゃくで甘茶をかけて拝みました。

お練りの時に少し雨が降ったのですが、おうちの方々と元気にお祝いできました。

投稿日: | Category:園のフォトギャラリー

AED(自動体外式除細動器)を設置しました。

AED(自動体外式除細動器)を設置しました。

AED(自動体外式除細動器)

AED(自動体外式除細動器)

 

 

投稿日: | Category:お知らせ

煎茶教室の様子

年長組のお友達が、今までお稽古してきたお煎茶のお点前を披露しました。

おうちの方々の前で、とても緊張しましたが、おちついてりっぱにできました。

さすが年長さんですね!

投稿日: | Category:園のフォトギャラリー

豆まきの様子を更新致しました。

こちらをクリックでご覧になれます→豆まきの様子

投稿日: | Category:お知らせ

豆まき

12

 

節分の豆まきです。みんなの心にある悪い鬼を退治します!

「のんびり鬼」「あさねぼう鬼」「忘れんぼう鬼」などなど・・・み~んな鬼は~外!!福は~内!!

43

 

 

おやおや・・・和光幼稚園にも青鬼、赤鬼が来ました!

 

 

 

56

 

 

悪い子どもはいないかぁ?

 

 

 

789

 

 

ここには悪い子どもはいませんよ!みんなで、「鬼は~外」「福は~内」豆をなげて鬼退治。

 

 

 

 

1011

 

 

鬼は「まいった、まいった」と、急いでにげて行きました。

 

 

投稿日: | Category:園のフォトギャラリー

アーカイブ